クリニークのアートメイクの口コミ・料金・特徴まとめ

「クリニークのアートメイクが気になっているけど、どんなクリニックなのかわかりやすく教えてほしい」
「クリニークでアートメイクを受けた人のリアルな口コミが知りたい!」

クリニークは西日本を中心に美容整形や美肌治療、痩身、脱毛などの施術をおこなっている美容外科・美容皮膚科で、ナチュラルなデザインを作り上げるのが得意なアートメイククリニックとしても評判です。

この記事ではクリニークで受けられるアートメイクの特徴やメニュー、料金、症例、口コミ、施術の流れなどについて紹介していきます。

西日本エリアにお住まいで信頼できるアートメイククリニックを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

クリニークはどんなクリニック?

クリニークは大阪、兵庫、名古屋、福岡など関西圏を中心に8クリニックがあり、そのうち一部の店舗(大阪心斎橋院、名古屋院、福岡院)でアートメイクの施術がおこなわれています。

クリニークは身近な美容医療の提供をモットーにしていて、アートメイク以外にも美容整形や美肌治療、痩身、医療脱毛、多汗症治療、発毛治療などさまざまなメニューがそろっています。

医療の深い知識を持った医師、看護師がいることによって、時間が経っても自然かつ患者の肌や体質を見極めながら適切な施術をおこなってくれるでしょう。

また、クリニークのアートメイク最大の特徴といえば「Biotouch MASTER」と呼ばれるアートメイクの技術力やデザインスキルを証明する資格を持っているスタッフが施術をおこなう点です。

さらに人体に悪影響がない植物性の色素を採用しているため、肌や身体への害が気になっている方にもおすすめです。

ご予約はこちらから

クリニークのアートメイクメニュー

まずはじめに、クリニークで提供されているアートメイクのメニューについて見ていきましょう。

クリニークには、おもに以下の部位にアートメイクをすることが可能です。

  1. 眉毛
  2. アイライン

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

眉毛

クリニークの眉毛アートメイクは、以下2種類の技法を取り入れています。

3Dは専用器具で眉毛1本1本の毛を描き足すように施術する方法です。

しっかりメイクをしているというよりも、すっぴんでも浮かないナチュラルな眉毛を求めている人におすすめです。

毛流れを作れるため、毛が足りなくて眉毛に立体感がないと悩んでいる人にもぴったりでしょう。

クリニークの4D(マイクロブレーディング)は3Dのように毛を1本ずつ描き足しつつ、毛と毛のすき間にも色を入れて埋めていく方法です。

ペンシルとパウダーでしっかりメイクしたような仕上がりを求めている人におすすめです。

色の入れ具合によってすっぴんでも浮かない程度のデザインにすることも可能なので、メイク時間を大幅に短縮したい人にもぴったりでしょう。

眉毛はメイクのなかでも特に時間がかかりやすい部位で、顔全体のイメージも大きく左右しますよね。

リニークの眉毛アートメイクは高い技術力を持ったスタッフがデザイン決めから丁寧にサポートしてくれるのでめ、理想に近い眉、骨格に合った眉を作りやすいでしょう。

アイライン

クリニークでは、3D技法でアイラインの上下にアートメイクを入れられます。

まつ毛の間を埋めるように色を入れていく方法で、すっぴんでもわからない程度に細めのデザインにすることも可能です。

毎日アイラインをひくのが面倒に感じていた人、アイラインが落ちて目の周りが黒くなるのが気になっていた人におすすめです。

また、クリニークのアイラインは眉毛アートメイクとのセットメニューも用意されていて、別々にするよりも低価格で施術を受けられます。

クリニークのアートメイク料金

ここからは、クリニークでアートメイクを受けるときの料金について紹介していきます。

クリニークに施術者のランク分け制度はなく、どのスタッフに担当してもらっても料金は一律です。

3D4D(マイクロブレーディング)
1回:42,900円
2回:60,280円
1回:108,900円
2回:134,280円
アイライン
(上or下)
1回:33,000円
眉+アイライン
(上 or 下)
2回:98,780円
眉+アイライン
(上下セット)
2回:120,780円

参考:https://clinique-osaka-shinsaibashi.com/artmake/

クリニークの眉毛とアイラインは施術1回ごとの料金も設定されていますが、アートメイクは2回以上の施術で完成するケースが多いといわれています。

色素の入り方は患者1人1人の肌質によっても変わり、特に初めてアートメイクをする人は色素が入りづらいことがあります。

そのため1回だけの費用で考えるのではなく、2回以上通うつもりで予算を考えておくのがおすすめです。

また、施術を受けるか迷っている人はカウンセリングを受けてから検討するのもよいでしょう。

カウンセリングは無料なので、気になる人はぜひ利用してみてください!

予約方法

クリニークは、以下の方法で予約できます。

  • オンライン

クリニークでは予約している患者が優先されるため、前もってスケジュールを組んで予約を入れておきましょう。

また、クリニークグループは全店舗でアートメイクを提供しているわけではない点に注意が必要です。

現在はおもに大阪心斎橋院、名古屋院、福岡院でアートメイクのメニューを提供しているので、他の店舗に行きたい場合は事前に問い合わせることをおすすめします。

クリニークはホームページから無料カウンセリングの予約が可能です。

各店舗のHPからアートメイク用のページをひらくと、「無料カウンセリング予約はこちら」というボタンがあります。

そこから行きたい店舗、希望メニュー、希望日時、個人情報を入力して予約してみましょう。

ご予約はこちらから

支払い方法

クリニークでは、以下の支払い方法を利用できます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • メディカルローン

現金、クレジットカードは一括払いのみOKです。

デビットカードは使えません。

金額が60,000円を超える場合はメディカルローンを利用できるので、「予算が足りないから諦めようかな…」と考えている人でも利用しやすいでしょう。

クリニークの口コミと症例

ここからは、クリニークの症例写真と実際にアートメイクを受けた人の口コミを紹介します。

アートメイクはクリニックによって技法が異なる場合があるので、自分の理想としているデザインを作れるクリニックかどうかを症例写真で判断することが大切です。

また、スタッフの対応や院内の雰囲気、施術中の様子は実際に予約して行ってみないと判断できませんよね。

そこでおすすめなのが、クリニックの良い口コミと悪い口コミを参考にすることによって自分がストレスなく通えるかどうかを検討する方法です。

まずは、クリニークで実際にアートメイクを受けた人の症例写真を見ていきましょう。

症例写真

ここでは、クリニークグループでアートメイクをした人の症例画像をいくつか紹介します。

クリニーク大阪心斎橋の症例

クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例
クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例クリニーク大阪心斎橋 症例

ウェルネスビューティークリニック名古屋院の症例

良い口コミ

良い口コミ

大阪心斎橋院:Google mapの口コミより
受付、カウンセリングから施術までとっても良い方ばかりに担当していただきました。カウンセリングの方はとにかく丁寧で話しやすかったです。施術をゴリ押しされることもなかったです。麻酔をしてくださった先生も、端的に無駄の無い説明をしてくださり良かったです。何よりも施術を担当してくださった看護師さん?がとっても良い方で、いろんな話をしながら緊張をほぐして施術してくださいました。本当に感謝です。また何か施術することがあれば、ぜひこちらにお願いしたいと思います。


大阪心斎橋院院:美容医療の口コミ広場より
カウンセリングの時点からすごく親切で、分かりやすい説明を受けました。施術のやり方、デザインや金額の説明も丁寧でした。
引用元:https://report.clinic/detail/L_3020337/activity_detail/271664


名古屋院:ホットペッパービューティーの口コミより
受付後、カウンセリングをして疑問点などは理解できました。金額等も詳しく説明がありました。施術は、まずはじっくりデザインを作って頂きました。納得できるまでいろいろとやってもらえました。
麻酔を塗ったのでチクチクと軽い痛みが伴う程度です。術後は数時間痛みがありましたが翌日には痛みもなく色味も落ち着いてきました。
引用元:https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000482091/reviews/


名古屋院:ホットペッパービューティーの口コミより
アートメイク眉毛、4D施術しました。
とても自然で、すごく感動しました。ほとんど痛くなかったです。次はアイラインをやりたいです。
引用元:https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000482091/reviews/?page=2


名古屋院:ホットペッパービューティーの口コミより
口コミは書いたことがないのですが、とても丁寧に対応頂き感動致しましたのでご報告致します。
諸事情ありあまり顔を見て話せなかったのですが、怪しむことなく丁寧に対応頂けました。
特にデザインを決める時には即決しなければならないと思っていたのですが、時間を掛けて一人一人に合う色・デザインを真剣に考えて下さり驚きました。自分の希望の眉毛に対して、適切な(実現可能な)提案をして下さるので、その通りにお願いすることが1番良いと思えました。
1体1で長い時間を過ごしますが、寝そうな時は静かに施術して下さり、喋りたい時は相手をして下さるので、気まずい時間なく過ごせました。
引用元:https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000482091/reviews/

悪い口コミ

悪い口コミ

大阪心斎橋院:Google mapの口コミより
カウンセラーに知識がなく、よくわからないですよね笑 としか言わない。看護師と受付の連携が取れておらず、患者を放置。仲良く私語はいいが、やることやってないと遊び半分で仕事しているようにしか見えません。二度と行きません。


大阪心斎橋院:美容医療の口コミ広場より
技術には満足しましたが、インスタへの投稿の表示の仕方や、着信があり押し返した際の電話の繋がりにくさ、説明不足など気になることは多々。。
もう今回の眉アートが完了すれば、お世話になることはないと思います。
引用元:https://report.clinic/detail/L_3020337/activity_detail/243529


大阪梅田院:Google mapの口コミより
カウンセリング予約したいので電話をかけたのですが、電話にでず、時間をあけてもです。営業時間外でもないのになんでかなと疑問です。

クリニークの口コミのなかには、カウンセラーの知識がなく詳しい説明を受けられなかった、電話がつながりにくいなどの声が寄せられていました。

アートメイクのカウンセリングは、施術前に患者の肌や体調をチェックしたり、施術後の過ごし方について説明をしたり、デザインの希望などを聞いたりする貴重な時間です。

カウンセリングの質が不安な方は、まずは無料カウンセリングで話しを聞いてから決めるのもよいでしょう。

また、クリニークはさまざまな美容医療を提供しているので、電話が混み合いやすいようです。

電話がつながらないときはLINEやメールで問い合わせをしたり、HPから予約を入れてみてください。

一方、納得できるまでデザインを調整してくれる、クオリティの高い仕上がり、患者の気持ちを考えた対応などに満足した人のポジティブな口コミも多く寄せられていました。

アートメイクは簡単に消せないので、技術力の高さやデザインを考えるセンスはもちろん重要ですよね!

クリニークは技術力やデザイン力にプラスして、施術中の気配りを大切にしています。

ご予約はこちらから

施術の流れ

ここからは、クリニークでアートメイクを受ける際の流れについて紹介していきます。

  1. カウンセリング
  2. デザイン
  3. 麻酔
  4. 施術
  5. アフターカウンセリング

初めてのアートメイクで緊張している人や他クリニックとの違いを知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

カウンセリング

カウンセリングでは、まず患者の希望や心配なことについてヒアリングしていきます。

さらに日頃どのようなメイクをしているか、どのようなタイミングでメイクが必要だと感じるのかなどもヒアリングして、患者にぴったりの技法を提案します。

また、アートメイク施術中の注意点や施術後の過ごし方、料金などについても説明を受けます。

不明な点があればカウンセリングで相談しておきましょう。

デザイン

カウンセリングが終わったら、つぎにアートメイクをする部位のデザインを決めます。

クリニークでは、より理想に近い仕上がりになるように患者の希望を細かくヒアリングします。

そして患者の骨格やメイクの雰囲気、他パーツとのバランスを見ながら、1人1人にぴったりのデザインを提案していきます。

大まかなデザインが決まったら施術部位に下書きをして、鏡を見ながら微調整を繰り返します。

理想のデザインをうまく伝えるには、SNSなどに掲載されている症例写真を実際に持参するのがおすすめです。

麻酔

デザインが決まったらメイクを落とし、施術部位に麻酔をしていきます。

麻酔が効くまでしばらく安静にして、痛みを感じるかチェックしたうえで施術をスタートします。

施術

麻酔の効き目が出ていることをチェックしたら、施術がスタートします。

施術部位の範囲によりますが、だいたい30分~60分程度かかると考えておきましょう。

デザインで作った下書きをもとに色素を少しずつ入れていきます。

痛みがある場合はすぐに相談しましょう。

アフターカウンセリング

施術が終わったら、鏡で仕上がりをチェックします。

施術直後は色素が濃いめに入ることが多く、時間が経つにつれて少しずつ自然な仕上がりに変わっていきます。

形や色味で気になる点があれば、アフターカウンセリングのときに相談してみましょう。

また、最後にダウンタイムのケア方法や過ごし方、次回の予約時期などについて説明を受けて終了です。

店舗

クリニークグループは全国に8店舗ありますが、アートメイクを受付しているのは、以下の3院のみです。

クリニーク大阪心斎橋
営業時間10:00-19:00
定休日不定休
住所大阪府大阪市中央区南船場3-12-3
心斎橋セントビル5F
アクセス心斎橋駅から徒歩1分
なんば駅・難波駅から徒歩10分

ウェルネスビューティークリニック 名古屋院
営業時間11:00-20:00
定休日不定休
住所愛知県名古屋市中区栄3丁目15-37 9F
アクセス東山線・名城線「栄」駅 徒歩2分/名城線「矢場町」駅 徒歩2分/名鉄瀬戸線「栄町」駅 徒歩2分

クリニーク福岡天神
営業時間10:00-19:00
定休日不定休
住所福岡県福岡市中央区天神2-7-28 2F
アクセス地下鉄空港線 天神駅から徒歩4分

ご予約はこちらから

まとめ

この記事では、アートメイクのクリニックとして人気のクリニークグループについて紹介していきました。

クリニーク最大の特徴は、スタッフが「Biotouch MASTER」というアートメイクの資格を持っており、高い技術力で安定した施術をしてくれる点です。

そのため、「スタッフによって仕上がりのクオリティが変わらないか不安…」と感じている人にもおすすめです。

また、クリニークでは無料のカウンセリングも受け付けています。

クリニークに通うか悩んでいる人、そもそもアートメイクを受けるか悩んでいる人は、一度話しを聞いてみてはいかがでしょうか。

ご予約はこちらから